ホーム > 歩行障害

歩行障害

歩行障害

歩行障害

歩行障害は、
  背骨や脳神経系の病気から来る
ものもあります。

歩行障害は二足歩行で生活する我々にとって、最も深刻な問題です。
ここでは、背骨や脳神経系の病気からくる大まかな分類を記載いたしました。

どのような症状であっても一度受診することをお勧めします。
尚、股関節や膝足関節障害などの整形外科疾患や神経変性疾患などの神経内科的疾患は専門医を迅速にご紹介いたします。

歩行障害の症状・疾患に関して

歩行障害の症状と疾患をご紹介します

疑われる病気 症状
脳卒中 麻痺側の下肢が突っ張って、草刈りのように歩く。
小脳病変 両足を大きくひろげ、よろめくように歩く。
正常圧水頭症 小股でよちよち歩く。
脊髄後索障害 歩幅を大きめにとり、足下を見ながら、地面に叩き付けるように歩く。
パーキンソン病 前かがみでの、小刻み歩行。
腰部脊柱管狭窄 しばらく歩くと下肢が痛くなり、休む。そして休むと改善し、また歩き出す。
閉塞性動脈硬化症 いわゆる間欠跛行。
下垂足 下肢を大きく持ち上げて、つま先の次に踵が着地する歩き方。

通院のタイミング

通院のタイミング

下記のような症状がある場合は専門医への受診をおすすめいたします。

  • がに股で歩く
  • 足があがらず、すり足歩行になる
  • 前かがみになり、小刻みに歩く
  • 回転する時など、ふらつきがある
  • しばらく歩くと下肢が痛くなり、休んでしまう
  •  第一歩が出なくなる

治療方法の紹介

治療方法の紹介

歩行障害の治療方法は、原因により様々です。

足が上がらなくなってきた等、ご自身の歩行について気になる方は、一度お近くの脳神経外科にて受診をおすすめいたします。